キャンパスライフ

在校生メッセージ

2級建築士を受験しようと決めた理由 INOUE KIYOTAKA
Category:

井上聖隆

将来設計職に携わりたいと思っており、学生のうちに取得しておく方が時間的余裕があると感じたからです。また、建築士は幅広い知識を網羅する必要があり、かつその知識が実際に実務で活かされるので、資格取得に際して基本的な知識は抑えておくことは今後十分に役に立つと思います。
〇学科試験について
資格学校に通っていましたが基本的にビデオ講義でした。しかし自分でテキストを読み込んで理解する方が私に向いていたので、私自身独学で十分だと感じました。また、学科では必要な点数を取れればよいので自分が忘れやすい問題や分野など要点を抑えて受験日まで何度も問題に取り組みました。しかし、それとは別に常日頃から、身近にある建築物や工事現場などの建築の風景を意識的に観察するなどして(実際にメジャーで測ったり、スケッチしてみたりなど)、使える知識として定着させることが必要だと思います。
〇製図試験について
製図試験の練習は、学科試験の後すぐに行いました。私はあまり手先が器用ではないので図面を仕上げるのに時間がかかりました。ですが練習すると少しずつ早く書くことができ、試験日までに目標時間内でどうにか図面を仕上げることができました。しかし、実際の製図試験では出題傾向の大幅な変化に私自身対応できず、資格学校で教わった製図のメソッドはあまり役に立ちませんでした。ですが、基本的な製図作法やルールなど先生に直接教わることができたのでその点ではよかったと思っています。来年も製図試験を受験したいと思っており、早めに図面の練習を行いたいと思います。そしてどんな問題が出題されても製図できるよう日々研鑽を積み重ね、合格を目指したいと思います。
〇最後に
資格勉強は重要ですが、研究など学生の本分とうまく両立することが大事だと思います。資格取得に100%の力を注ぎすぎると、ほかにやりたいこと出来ないので学科に関しては試験対策のための勉強と割り切って効率よく学習したほうが良いと思います。また、製図に関しては手先が不器用な人ほど常日頃から有名な建築物の図面トレースなどして少しずつ製図になれることが必要だと感じました。来年も合格に向けて頑張りたいと思います。