キャンパスライフ

在校生メッセージ

安部知佳子 Chikako Abe
Category:

大学生活を有効活用した資格取得

私が建築を目指そうと思ったきっかけは,幼いころに自宅の間取りに違和感を覚えたことです。そこから住宅の設計に興味を持ち,建築を学ぼうと考えました。高校受験の際に,建築関係のコースを持つ大学を探したところ,長崎大学の構造工学科を見つけました。この大学であれば建築を幅広く学べる上に建物の基礎となる“構造”を理解できるという強みができると思い,入学を決意しました。

二級建築士を取得しようと思ったのは,卒業するまでの間に「努力した証」が欲しいと思ったからです。修士課程に進んでからは,講義が少なく,研究に当てる時間が多くあり,自分次第で時間の使い方を変えることができる環境は,とても貴重なものだと感じました。昨年度の先輩方も,修士1年で二級建築士の取得を目指されている方が多かったこともあり,アカデミック講座を活用して毎日の勉強に励みました。私は,4月から建築士の学科試験の勉強を始め,午前中の講義を終えた後に必ず3時間は勉強をするようにしていました。また,その時間内で達成することのできる学習目標を立て,その日の目標が達成できたら,建築士の勉強以外に時間を使うようにしていました。そうすることで時間の効率化を図り,時間と気持ちに余裕を持って学習を進めることができました。

7月の学科試験を終えてからは,すぐに製図試験の練習にとりかかり,夏休みは全て製図の勉強に当てました。大学での製図とはまったく違い,コツをつかむまでに苦労しましたが,枚数を重ねるにつれて自信をつけたことが合格に繋がったと思っています。

二級建築士は,ハウスメーカー等に就職を考えている人はアピールできる資格です。二級建築士でなくても,自分の興味のある資格が学生のうちに取得できるのであれば,今のうちに挑戦してみると良いと思います。