S-CAFE

OB訪問会

先日1月22日(木)にOB訪問会を開催しました。

今回お越しいただいたのは、

三菱日立パワーシステムズの宮﨑翼さんです。

お仕事がお忙しい時期にも関わらず、私たちのために時間を割いて長崎大学まで足を運んで下さいました。

 

今回開催したOB訪問会は、懇談会形式で進めさせて頂いたのですが、宮﨑さんは会社でのお仕事のことや就職活動のアドバイスだけでなく、学生時代の生活の様子までざっくばらんにお話して下さいました。

new_OB訪問会2

少しばかりですが、お話の内容の一部を紹介したいと思います。

 

1.自己紹介編

①出身高校・出身研究室を教えてください。

長崎北陽台高校、松田研究室

 

②学生生活でやっておくべきことを教えてください。

私の場合、海外への出張も少なくないので、学生時代にもっと英語の勉強をしておくべきでした。

仕事の効率化を図るため、エクセルのノウハウも身に付けておいた方がいいと思います。

 

2.会社編

①職種を教えてください。

現在配属している“サービス戦略本部”では、以前施工されたプラントが現在も設計上問題なく稼働しているかを点検、検査します。

以前配属していた“燃焼研究室”では火力発電の際に発生する有害物質を少なくし、ランニングコストを減らすために、どのような設計がベストなのかを考えます。

 

②社会人になって学生の時と考え方が変わったことはありますか?

時間の使い方です。学生のときは多少ルーズでも許されますが、仕事には絶対に守らなければならない期限があるので。

 

③どんな学生と一緒に仕事をしたいと思いますか?

はきはきと自分の意見が言える人ですね。上司と話すときなど、限られた時間の中で短く端的に言いたいことを伝えられるかが大事です。

 

3.就職活動編

①企業選びの際、決め手としていたことを教えてください。

大手企業の中で、地元長崎にある企業を選びました。

 

②就職活動をする上で学生にアドバイスをお願いします。

面接の際、勉強、研究してきた内容よりも、人事の方に一緒に仕事がしたいと思われるかどうかが大事です。

人事の方も、面接だけで学生のことが全て分かる訳ではないので、インターンに行って自分を売り込むことで就職活動が有利になることもあります。

 

 

やはり、OBの方のお話は影響力があります。

数年前に自分と同じ状況にあった方が、どのような考え、行動を以て就職活動を成功させたのかを知ることは、就職活動を進めていく上での道しるべになるのではないでしょうか?

 

今回は残念ながら、少ない人数でのOB訪問会となってしまいました。

OBの方からは、普段の講演会では聴くことのできない、踏み込んだお話をお聴きすることが出来ます。

このような機会は限られているので、次回はみなさん挙って参加してください!

new_OB訪問会1

 

担当:玉井研究室4年 中島康太

プロフィール

アバター画像
中島 康太 修士2年

長崎大学 工学研究科 構造工学コース 玉井研究室
長崎大学全学サッカー部
佐賀県立武雄高等学校卒

http://tmarc1.st.nagasaki-u.ac.jp/

コメント