S-CAFE

安武研究室の夏 in台湾

大学生の長い夏休みも終わり、後期の講義が始まりました。

今回は、「研究室の夏合宿」について紹介したいと思います。

私が所属している建築計画・都市計画系の研究室は、春と夏に合宿を行っています。

今年の夏は、2泊3日で「台湾」に行ってきました!

台湾という国の簡単な紹介です。

台湾は、太平洋西岸に位置しており、北は沖縄諸島、南はフィリピン諸島に隣接しています。
国土面積は九州と同じくらいの大きさで、国土の形はマンゴーやサツマイモのように例えられているそうです(現地バスガイドさん情報)。

 imagesK7Y5FQEP

 

http://www.sketch-travel.com/taiwan/ より

 

合宿は9月中旬に行きましたが、気候はまだまだ暑く、合宿期間中は全日30度を超えていました。

気温は高かったですが、湿気は少なく、日本の真夏日よりも過ごしやすかったです。

 

つぎに、合宿で見学した台北市内の建築物や観光地について少し紹介したいと思います。

まず、宮崎駿監督「千と千尋の神隠し」の油屋のモデルとなったといわれている、九份(きゅうふん)です。
ここは、とても坂の多い町で、メインの通りから市場まで階段で登っていく様子は、少し長崎を連想させる町並のようにも感じられました。
私たちは、夕方から夜にかけて訪れたので赤い提灯がとても幻想的で、本当に千と千尋の世界に来たかのようでした。

訪れる機会があれば、夜がおすすめです!

image (5)

 

 

次は、台北のパワースポットとして知られている龍山寺です。
龍山寺は、清時代の1738年に大陸福建省泉州から渡ってきた漢民族の移民によって創建され、福建普江安龍山寺の分霊を迎え入れたといわれています。
私たちが訪れたときは、表門が改修中のブルーシートで覆われていたため少し残念でしたが、中に入るとたくさんの人が参拝されていました。

参拝している方々は、現地の人が多く、熱心にお経を唱えている姿がみられ、深く信仰されている場所だと感じました。

また、願い事をする際は、自分の名前と住所をまず告げないといけないという点が台湾ならではであり、日本との違いを感じさせる部分でした。

 __ (4)

 

 

最後に、台湾で食べたおいしい食べ物を個人的なランキングで紹介します!

 

3位は台北市内にある、ディンタイフォンの小籠包です!
言わずと知れた、ディンタイフォン。

実は日本でも食べられるそうですが、現地で食べた小籠包はとても美味しかったです。

一緒に出てくる前菜もとてもおいしく、サービスも充実しており、隙が無いディンタイフォンでした。

image (1)

 

2位は、台北市内のお店「the nine」のパイナップルケーキです!
パイナップルケーキは台湾の定番のお土産です。

いくつかのお店でパイナップルケーキを買ったのですが、ここのパイナップルケーキはサクサクでとても美味しかったです。

包み紙もたくさん種類があって、味も見た目も良かったです。

image (3)image (4)

 

1位は、九份の市場で食べた、ピーナッツ巻のアイスクリームです!
クレープの様な皮の上に甘いピーナッツが敷かれ、その上にアイスクリームがのせられているものです!

初めて食べる味で良い表現ができないのですが・・・

甘くて、ピーナツがパリパリしていて、本当に美味しかったです。

九份を訪れた際は、是非食べてみてください!!!!

image (2)

 

今回は台北のみの合宿でしたが、たくさんの文化が混ざり合い歴史的な建物も多い台湾。

とても楽しかったです!

ほとんどの所で日本語が通じ、町並もどこか日本と同じような雰囲気を感じさせる国です。

観光しやすい環境が整えられているので、一度訪れてはいかがでしょうか。

__ (2)

 

安武研究室 修士1年

安部 知佳子

プロフィール

アバター画像
安部知佳子 修士2年

長崎大学 工学研究科  
建築計画・都市計画系 安武研究室 修士2年
安部 知佳子

「人口減少期の郊外住宅地の変遷」について研究を行っています。

コメント